ニュース
被災地 復興応援企画 宮城県亘理町「WATALISの巾着袋」と「生鮮米」のコラボ 復興応援コラボレーションギフトを発売
![WATALISの巾着袋](images/20141217/01.png)
生活用品製造卸のアイリスオーヤマ株式会社(本社:仙台市、代表取締役社長:大山 健太郎、以下、アイリスオーヤマ)は、宮城県亘理町の一般社団法人「WATALIS(ワタリス)」と共同で「復興応援コラボレーションギフト」を企画し、12月15日(月)にアイリスオーヤマの公式通販サイト「アイリスプラザ」で販売を開始しました。「復興応援コラボレーションギフト」は、WATALISが宮城県亘理町から発信する復興支援の象徴の一つとして位置付ける巾着袋「FUGURO(フグロ)」と、アイリスオーヤマが亘理精米工場で精米・袋詰めした「アイリスの生鮮米(ひとめぼれ)」を組み合わせたギフトです。「FUGURO(大)と生鮮米(1.8kg)」、「FUGURO(小)と生鮮米(3合×2袋)」の2アイテムを品揃えし、合計100セットの数量限定販売となります。
アイリスオーヤマとWATALISは東日本大震災の復興支援や女性の活躍、地元の雇用貢献など共通する点がありました。宮城県亘理町地区では昔から着物地で作った袋にお米を入れて贈るという習わしがあり、WATALISの女性の手仕事によるものづくりを通して古き良き習わしや、感謝の心をかたちにし、地元の復興を願う取り組みに対して、アイリスオーヤマが共感し「FUGURO」と「アイリスの生鮮米」のコラボレーション企画の打診をしたことからスタートしました。宮城県亘理町で精米した「生鮮米」と亘理発祥の「FUGURO」の「地元発」のコラボレーションギフトとして、被災地から感謝を伝える想いを込めて、今回の商品化に至りました。
アイリスオーヤマは、今後も被災地である宮城県の地方創生と女性活躍の課題を掲げ復興支援に取り組んでまいります。
■製品仕様
製品名 | はなやぎ | いろどり |
FUGUROサイズ | 大 | 小 |
販売数量 | 10個 | 90個 |
画像 | ![]() |
![]() |
生鮮米容量 | 1.8kg (3合パック×4袋) | 900g (3合パック×2袋) |
売価(送料・税込) | ¥5,980 | ¥5,980 |
発売日 | 2014年12月15日 |
(更新日:2014/12/17)